2025年6月– date –
-
ここから ベジタ部(ru) 梅雨なのに!?晴天に恵まれ、じゃがいも掘り&じゃがいも試食イベント開催!お子様大活躍!!
インカのめざめという品種のじゃがいもをいっぱい収穫してくれました。 6月21日(土)ここからファームにて、大人も子供も、自然と触れ合う楽しい体験!じゃがいも掘り&試食イベントが、事前に雨の心配もされましたが、無事晴天の中開催されました。 結果... -
2025年6.7.8月 ここから情報
-
2025年5月 ここから情報
-
8月23日(土)新感覚!氷を使わない!?かき氷 スノーフレークマシン「ここから」に降臨!!ご自分の好きなジュースでかき氷を作ってみませんか?
自分の好きな味を新感覚スノーフレークにしてみませんか?ご持参いただいたジュースをそのまま使用します。どんな味になるかはできてからのお楽しみ。参加していただいた方には、ここから特製マンゴースノーフレークをご試食いただけます。冷たい氷で、暑... -
8月16日(土)「ここから」工作部 「私だけの手作り時計」づくり
自分の考えたデザインで、たった1つの素敵な置時計を作りませんか?「ここから」にある機器や材料を使ってオリジナルの時計を作りましょう。 私だけの手作り時計 日時:8月16日(土)13:00~15:00 場所:ここから 参加費:無料(手作りの時計をお持ち帰... -
7月12日(土)「ここから」工作部 オリジナルフォトスタンド製作
ヨットのセイルをアップサイクルして、トートバッグに変身させ、販売しています。今回は、その端材を使ったオリジナルフォトスタンドを一緒に作りませんか? オリジナルフォトスタンド製作 日時:7月12日(土) 10:00~12:00 場所:ここから 参加費:無... -
清水戸田レース その5 おわり レースを終えて。皆健闘を称えあう表彰式、夕食スタッフとの打ち上げ、夜の船上イルミネーション、翌朝清々しい晴れの中の船上風景。
前回までは悪天候の中での、「ここから」ヨットチームsomethingの奮闘ぶりや、「ここから」地上販売班の戸田港でヨットを待つまで、加えて雨の中から、悪天候を抜けての販売風景をお届けしましたが、今回は戦いを終えた皆さんの姿や、夜のライトアップされ... -
清水戸田レース その4 始まりは曇天の中、販売開始!しかも、のち悪天候、どうなることやら。
前回は「ここからヨットチーム」somethingの奮闘と無事に帰ってきた様子をお伝えしましたが、彼らが奮闘していた間、戸田港の地上班は同じく悪天候の中どのような販売活動をしたのかお伝えします。 今回は「ここから」として飲食のお店を出すのは初めて!... -
清水戸田レース その3 悪天候をくぐりぬけての無事、帰着!おかえりなさい!!
前回はレースの奮闘ぶりをお伝えしましたが、今回は状況がつかめない中で帰りを戸田港で、セイルバッグ・飲食の販売をしながら待った、「ここから」地上班の側から見た、感じた、レースについての状況をお伝えします。 ここから、地上販売班が戸田に到着し... -
清水戸田レース その2 スタート前と、悪天候の中でのレースの奮闘ぶりをリポート!
今回は、戸田港で待つセイルバッグの販売・飲食販売の「ここから」地上班にはうかがい知れなかった、「ここからヨットチーム」somethingの実際のレースがどのような内容と奮闘ぶりだったのかを、今回お伝えします。 7:00からエスパルスドリームプラザ前の...
12