現在A型B型ともに入所を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

8月5日 スピンネーカーの洗浄 (海に浸かったスピンネーカーを洗浄して干す作業。)

スピンネーカとは、ヨットの追い風の時に使うセイルのことです。

「ここから」では海の塩についてしまったスピンネーカーを、洗浄し、塩抜きをし、干して乾かすことで、またあらたにきれいな状態で使えるようにしています。

まずは約10m以上の長さの、洗浄したスピンネーカを広げるのが大変でした。「ここから」の駐車場に干したのですが、広げども広げども、延々と伸びていくばかり。スピンという金具のところで折り返しました。

片側を柱に固定して、駐車場は比較的風が通る立地なのですが、スピンネーカーを広げながら、一定の間隔で風によって広がりすぎないように、縛りながら、伸ばしていきました。

そして、駐車場の柱に片方を括り付けて、作業終わり。大人三人がかりで体全体使ってようやく終えました。暑い中、お疲れさまでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次